Seminar & Event
セミナー&イベント
【2019.11.18 大阪開催】いま求められる住宅商品と提案手法セミナー

SEMINAR
-
開催日
2019/11/18
-
時間
13:30 ~ 17:00
-
定員
20名
-
場所
大阪府大阪市東淀川区東中島1丁目18−5 新大阪丸ビル別館 5-7
-
条件
参加費:無料
LEGACYがプロデュースする住宅商品「Rasia」のご提案です。
規格住宅導入のメリットは注文住宅とは違い、
○ カタチあるものをすぐに提案できること。
○ 仕様や間取りのルール化により生まれる、社内効率の大幅アップ。
などのたくさんの効果を得られることが可能です。
今、平均世帯年収も減少していきてる背景から、
多くの種類の規格住宅商品が世の中に出始めています。
しかし、仕様や間取りが全て決まっているから自社で完璧に扱うことができるのでしょうか?
お客様が求める住宅のあり方はSNSの発展等、色々な経緯のもとで大きく変化し始めています。
では、導入するにあたってどんな規格住宅が今後認められる家のカタチなのでしょうか。
せっかく導入する自社の武器です。
・導入した後にそれをどう活用するのか?
・自社の想いや家づくりの考え方に相違はないのか?
・工数削減・コストダウンは図れるのか?
様々な要因から導入することが自社にとってプラスになるのかを理解する必要があります。
規格住宅は、導入しても「売れない・売りづらい」という理由から社内で置物になってしまうことがあります。
これは、経営者が良い住宅商品だと思っても、
現場の営業スタッフがうまく落とし込みができていないことが多く事例として存在します。
そこで、これから新しい住宅商品を武器に展開を考えている工務店様が、
一社でも多く成功を収めていただけるよう、
・導入するにあたっての重要視しないといけないと考えるポイントについて。
・LEGACYがプロデュースする住宅商品「Rasia」ついて。
以上のポイントを踏まえたセミナーを開催させていただく運びとなりました。
またこのセミナーは、それぞれの社内の違った視点でお話しを聞いて頂けるように、
①現役の工務店社長から経営と商品戦力について
②実際に規格住宅を扱う営業スタッフから、規格住宅を用いたセールスについて
の2部構成でセミナーを開催いたします。
ぜひ、経営幹部の方、営業スタッフの方と一緒にご参加頂くことをお勧めいたします。
Rasiaは、70棟以上の受注をする工務店が
実際に実践をして開発した超実践型の規格住宅です。
だからこそ、リアルにお客様の声を聞きながら開発ができた、
お客様に最も寄り添った住宅商品と言えます。
①出会いから引き渡しまで
1年かかっていた工数が約6ヶ月へ短縮できた!
→時間対生産性の圧倒的な向上とミス削減による粗利向上とコストダウンの実現。
→実践をすることで自社のスキーム見直しにもつながる。
②商品名も変えれて仕様も変更可能!
→自社の想いがこもった商品戦略が組みやすい!
→間取りや仕様が全てが決まっていることだけが良いとは
限りません。
③SNSの普及により増加しているデザインに
こだわりが強いユーザーへの対応が可能に!
→規格住宅でありながら、周りから注目されるデザイン性。
→全て決められているのではなく、「セミオーダー」という選択肢。
④注文住宅が10割だった会社が導入後半年で
約5割が規格住宅の受注へ!
→新人営業でも売れるセールススキームの仕組みづくり。
→自社に落とし込みやすい商品構成。
Rasia商品紹介URL
→https://www.legacy-company.jp/rasia/
講師紹介